ニコニコツアー 海鮮丼&十五夜お団子作り
9月12日(月)
この日はツイッターがご縁で知り合った皆さんと海鮮丼を食べに行って、お団子作りというニコニコツアー。ukkeyLuckeyさん、車の運転ありがとうございました
海鮮丼は志摩の四季の中にできたお店です。
9月OPENのこのお店。できたばかりですが、もう2回目です。
糸島でとれたお魚の丼ぶり。とっても美味しいのです。
とれたお魚によって中身がかわるので毎回ちょっとずつお魚がちがうみたい。
今回はキラキラ太刀魚が入っていました。
甘めのみつる醤油がお刺身にあっていてとっても美味しいかったです
お客様も多くて、途中で売り切れになってましたよ~

美味しい海鮮丼を食べた後は惣菜畑がんこさんへ。
お団子作りです。
どんなお団子ができるのかとっても楽しみにして伺いました。
説明を聞いて材料をはかってまぜまぜ。

程良い固さになったら丸めてアンを入れて、葉っぱにくるんでヨモギ団子ができあがりました。
参加者みんな和気あいあいと楽しくお団子作り。
蒸し器に入れて出来上りです。

junjunさんがお茶をたてて下さって、お抹茶をいただきながらできたてヨモギ団子。
とっても美味しかったです。
がんこさん、junjunさん、ありがとうございました
お家に帰って夜は家族でお月見しました。
まんまるとってもきれいなお月さまを見ながらみんなでヨモギ団子をパクリ。
ステキなお月見になりました。

この日はツイッターがご縁で知り合った皆さんと海鮮丼を食べに行って、お団子作りというニコニコツアー。ukkeyLuckeyさん、車の運転ありがとうございました

海鮮丼は志摩の四季の中にできたお店です。
9月OPENのこのお店。できたばかりですが、もう2回目です。
糸島でとれたお魚の丼ぶり。とっても美味しいのです。
とれたお魚によって中身がかわるので毎回ちょっとずつお魚がちがうみたい。
今回はキラキラ太刀魚が入っていました。
甘めのみつる醤油がお刺身にあっていてとっても美味しいかったです

お客様も多くて、途中で売り切れになってましたよ~


美味しい海鮮丼を食べた後は惣菜畑がんこさんへ。
お団子作りです。
どんなお団子ができるのかとっても楽しみにして伺いました。
説明を聞いて材料をはかってまぜまぜ。

程良い固さになったら丸めてアンを入れて、葉っぱにくるんでヨモギ団子ができあがりました。
参加者みんな和気あいあいと楽しくお団子作り。
蒸し器に入れて出来上りです。

junjunさんがお茶をたてて下さって、お抹茶をいただきながらできたてヨモギ団子。
とっても美味しかったです。
がんこさん、junjunさん、ありがとうございました

お家に帰って夜は家族でお月見しました。
まんまるとってもきれいなお月さまを見ながらみんなでヨモギ団子をパクリ。
ステキなお月見になりました。

■
[PR]
by happyroseangel | 2011-09-26 20:01 | 日々のこと